住宅関連, 注文住宅, 間取り

いろいろな工法、構造の注文住宅

注文住宅の工法や構造には様々なものがあります。木造が一般的ではありますが、鉄骨造やコンクリート造を選択する人もいます。こだわりのプランを実現できるのが注文住宅の魅力ですので、何も一般的な方法を選ぶ必要はありません。しかし性能やリフォームのしやすさ、価格など、総合的に優れた工法、構造が最も多く選ばれているのも事実です。

最もコストを抑えられるからといって安易に選んでしまったら、将来リフォームができなくて困ることにもなりかねません。それぞれの特徴をよく理解した上で、最適の方法を選ぶようにしましょう。注文住宅で最も多いのは、木造の軸組工法と呼ばれるものです。昔から日本で採用されてきた工法であるため、在来工法とも呼ばれています。

注文住宅の半分以上がこの方法で建てられており、増改築が容易にできるのが特徴です。設計の自由度も高く、いろいろなプランに対応することができます。柱と梁で基礎をつくる工法です。次に多いのは、木造ツーバーフォーです。

大手ハウスメーカーが扱っていることもあり、最近は特に多くなってきています。2×4インチの部材で板で面をつくる方法で、耐火性や耐震性に優れているのが特徴です。最も工期が長くなるのは鉄筋コンクリート造です。性能面は大変優れていますが、地盤やコストの問題もあり、選択する人はほんのわずかです。

プレハブ工法は、工場で生産された部材を現場で組み立てる工法です。工期が短いのが特徴です。

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です